
治療家を目指す仲間求む!
当院では
理学療法士の方を
求めています!
- 理学療法士の募集要項
- 2024年度は14名採用を予定
-
理学療法士は
整骨院で活躍できます!私たちは理学療法士が活躍できる自費整体の整骨院を増やしていきます。
理学療法士の活躍の場は病院だけではありません。
整骨院で活躍でき、本当にやりたい手技が出来ることをご存知でしょうか?
このようなお悩みをよく耳にします!
理学療法士が
やりがいを感じられない
5つの理由
- ドクターの指示とおりの施術しか行うことができない
- 毎日、同じような患者様と接することが多く刺激が少ない
- 新患様を1人で最初から最後まで診ることがない
- 正当な評価システムがない(給与が上がらない)
- 知識・技術の教育システムがない(見て覚える)
上記のような理由から現在の職場にやりがいを感じられない方は多いのではないでしょうか?
当院では理学療法士の方も
活躍できる職場作りを
目指しております!
治療家として
活躍できる仕組みがあります!
当院で働く7つのメリット
-
マニュアルとおりの手技でなく、患者様の身体に合わせたオーダーメイド筋膜施術
-
新患様を始めから最後まで1人で診ることができる担当制システム
-
1ヶ月の新患数が50~80人と沢山の患者様と触れ合うことができる
-
痛み・痺れの原因を筋膜リリースし、根本改善=姿勢改善に導く
-
5~10分の流れ的な施術ではなく20分以上しっかり施術
-
公平なキャリアパスプランによる4ヶ月に1度の昇給査定
-
育成システムがあり、マンツーマン指導で成長できる
実際に活躍されている
理学療法士のスタッフの声
将来性のある仕事がしたい・患者様を治したい方は当院がおすすめです!
理学療法士古川 達也先生
インタビュー
- なぜ、病院でなく整骨院に就職したのでしょうか?
- 僕自身が数ある疾患の中で運動器疾患の方を多く診たくて病院で勤めるより整骨院に勤める方が多く診られると思い整骨院を志望しました。
また、僕自身がオーバーワークの腰痛で悩んでいて整骨院の先生に治して頂いたのもあり志望しました。 - なぜ、数ある整骨院の中から筋膜専門なごみ鍼灸整骨院を選んだのか?
- 学生時代にインストラクターの仕事をしていて筋膜リリースというワードはよく耳にしていましたが、実際に筋膜が何なのか?という事は無知だったので筋膜に凄く興味を惹かれて、どういう治療をされているのか?どういう勉強をされているのか?という所に興味があったので入社しました。
- なごみの中での勉強会ってどうですか?
- そうですね、凄く僕に対して時間も割いてくれますし、筋膜の勉強も凄く奥深くて、1つの手技をとってもこんなに枝分かれするんだ!と多々感じています。
- 実際に働いてみて「やりがい」「楽しさ」「成長」などはどうですか?
- なごみは担当制になっていまして担当している患者様から良い声を頂くと凄く「やりがい」や「なごみのスタッフで良かったなぁ」と楽しさを感じることができます。
逆に担当している患者様に変化がなかったり、悪くなるとナイーブな気持ちになるんですが、「どうしていかないといけないのか」と考えさせられる所があるのでそれが凄く成長できるポイントかと思います。 - PTさんでどんな方が面接や見学に来られると良いと思いますか?
- 運動器疾患を診たい方は整骨院さんを志望した方が良いと思うのと、僕自身は病院勤務が無いので詳しい内情までは分からないですが、金銭的な所も将来考えないといけないのかなぁと思います。
整骨院の方が金銭的にも良い所は良いと思いますので、金銭的に悩んでいる方や、治していきたい方や全身をしっかり治療したい方は当院を志望して頂いたらと思います。
募集要項
- 募集職種
- 理学療法士
- 仕事内容
-
- 既存患者さんの流れ / 再診患者さんの流れ / 新患さんの流れの習得
- 理念・クレド行動
- 実技(骨触診・トリガーポイント)テストの内容を覚え、習得、合格
- 筋膜施術・筋膜リリース・筋膜ストレッチ習得
- 患者様に喜ばれる筋膜施術・接遇
- 給与
- 【週休2日制】
基本給265,000円~550,000円
試用期間(社保加入)
約6ヶ月間 250,000円
約6か月後 265,000円 - 給与の備考
-
【週休2日制】
基本給265,000円~550,000円
試用期間(社保加入)
約6ヶ月間 250,000円
約6か月後 265,000円
賞与あり
【完全週休2日制(木曜日・日曜日)】
基本給245,000円~530,000円
試用期間(社保加入)
約6ヶ月間 230,000円
約6か月後 245,000円
賞与年2回あり
- 完全週休2日制選択可
- 管理者職能手当 5,000~30,000円
- 引越し手当(入社時10万円・人事異動時5万円)
- 定期勉強会
- 賞与あり(年2回、実績反映必ずされます(^^♪)
- 交通費支給1.5万まで
理学療法士/セラピスト
入社1年目 315万
理学療法士/リーダー
入社2年目 385万
理学療法士/副院長
入社3年目 450万
理学療法士/院長
入社4年目 600万
理学療法士/マネージャー
入社5年目 720万
※別途 賞与あり
3年目スタッフ全員30万以上 - 待遇
-
- 社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
- 制服貸与
- キャリアパス査定制度(4ヶ月に1度)
- 技術指導(筋膜リリース・筋膜治療4つの考え方・筋膜検査7つを丁寧に教えますので習得して頂きます)
- 研修制度・外部勉強会(費用会社半額負担)
- 独立支援制度
- 社内懇親会(定期的に開催、費用会社負担)
- 慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金・弔慰金・災害見舞金)
治療家として、ゆくゆくは副院長・院長先生になるためのマインド・スキル・ノウハウをじっくり学ばれてみてください。
① 仕事をしていく上で必要なマインド
② 筋膜治療や患者様教育でのノウハウ
③ 筋膜治療だけでなく、自分の器を広げていくスキル
本当に学ぶべき大切なことは、どんな時代でも変わらないものです。
それらを通してキャリアアップを目指してください。 - 勤務時間
-
午前 9:00~12:30
午後 16:00~20:00
休憩 13:00~16:00
毎日全員が20時20分以降に順次退社しています!
1週間に1度19時30分に早上がりできます!
※きたはま院のみ勤務時間が違います。
【きたはま院の勤務時間】
午前 10:00~14:00
午後 17:00~20:30
休憩 14:00~17:00 - 休日
-
年間休日100~120日
週休2日制
完全週休2日制度選択可 - 長期休暇・特別休暇
-
夏季休暇5日
年末年始5日 - 応募要件
-
経験不問
35歳まで(会社若返り目的のため) - 求める人物像
-
・前向きな方
・明るく笑顔が多い方
・向上心が高い方
・困難なことに立ち向かえる方 - 当院からのお約束
-
・将来の安定と高い保障
・適度な休暇
・高い報酬が取れる仕組み
・物心共に与える教育環境 - 選考プロセス
-
① 採用ページからの応募フォームよりご応募ください
↓
② 採用担当者より面接日程などのご連絡をさせていただきます。
↓
③ 1次面接(面接終了後にスタッフカルテ・ビジネスチャートを記入して頂きます)
↓
④ 2次面接
↓
⑤ 採用決定のご連絡
↓
⑥ 初期研修日程を決めて、初期研修終了後に各院に配属となります。
※当社の価値観と合致された方は2次面接で採用となります